このサイトはWordPressテーマArkheを使用しています! このサイトはArkheを使用しています!

当ページのリンクには広告が含まれています。

Arkhe Pro PackでArkheが多機能テーマに進化|プランや料金体系を紹介

Arkhe Pro PackでArkheが多機能テーマに進化|プランや料金体系を紹介

WordPressテーマArkheの有料プラン「Arkhe Pro Pack」について紹介します。

Arkhe Pro Packとは
  • Arkheの機能を拡張する有料オプション
  • 高機能な専用プラグインが使える
  • 料金はサブスクで年間6,600円~

シンプルでカスタマイズ前提のテーマArkheを扱う難易度をグッと下げてくれるのがArkhe Pro Packだと僕は感じました。

Arkhe Pro Packを契約すると以下の機能拡張プラグインが公式サイトでダウンロードできます。

  • Arkhe Blocks Pro
  • Arkhe Toolkit
  • Arkhe CSS Editor

※プランの詳細は「Arkhe Pro Packとは?」で紹介します。

Arkhe単体では独自カスタマイズやプラグインの選定が必要だった機能も、Arkhe Pro Packを利用することで解決できることも多くあると思います。

僕はまだ、自分で機能を自由に実装していくほどのスキルが無いので、Arkhe Pro Packにかなり助けられていますし、Arkheを使ったサイトの制作や運営が快適でとても楽しくなりました。

Arkheテーマを使っていきたいと考えている方には、ぜひArkhe Pro Packも契約してArkheの本領を発揮させてほしいなと思うので、Arkhe Pro Packについてこの記事でいろいろと書いていきたいと思います。

Arkhe Pro Packとは?

Arkhe Pro Packは、無料WordPressテーマArkheの機能を拡張してくれる有料オプションです。ArkheテーマとArkhe Pro Packを組み合わせることで、有料テーマ並の高機能テーマに進化します。

Arkheは、コーポレートサイト向けのシンプルなカスタマイズのベースになるようなテーマです。当サイトもArkheで作っています。

関連Arkheのメリット・デメリット・感想レビュー

Arkhe Pro Packには、Arkheテーマ以外でも使える拡張オプションもあるので、Arkheテーマを利用しない方でも契約する価値があると感じています。

Arkhe Pro Packのプランと料金体系を紹介します。

Arkhe Pro Packのプラン

Arkhe Pro Packには2種類のライセンスがあります。

  1. 個人ライセンス
  2. 制作ライセンス

個人ライセンスはライセンス保有者自身が運営するサイトでのみ、Arkhe Pro Packを使うことができるライセンスです。

一方で、制作ライセンスはライセンス保有者が運営、制作するサイト全てで、Arkhe Pro Packを使うことができるライセンスです。Arkheを使う方はWeb制作者さんが多いと思うので、その場合は制作ライセンスを契約することになります。

最新の情報は、公式サイトの「Arkhe Pro Pack販売ページ」を参照してください。

Arkhe Pro Packの料金体系

Arkhe Pro Packの料金体系は年間契約のサブスクリプション形式で、金額はライセンスによって異なります。

ライセンス金額
個人ライセンス6,600円/年
制作ライセンス9,900円/年
Arkhe Pro Packの料金

制作ライセンスでも1万円を切る良心的な価格設定で、Arkheを他有料テーマ並の性能に進化させることができるのでかなりお得だと感じています。

では、Arkhe Pro Packのライセンスを契約するとどのようなオプションを使うことができるのか紹介します。

Arkhe Pro Packに含まれるもの

Arkhe Pro Packに含まれるものは以下の4点です。

  1. Arkhe Blocks Pro
  2. Arkhe Toolkit
  3. Arkhe CSS Editor
  4. フォーラムの投稿チケット

個人ライセンス、制作ライセンスともにプランの内容は同じで、契約しているライセンスの使用範囲内で上記のオプションを利用することができます。

サポートフォーラムへの投稿チケットのみ、ライセンス次第でもらえるチケットの枚数が変わります。

また、補足として、Arkhe Pro PackなどArkhe関連製品を購入すると、Arkheユーザーアカウントが作成されます。そのアカウントのマイページから、Arkheカスタマイズに使える以下の雛型のダウンロードもできるようになります。

  • Arkhe Child (子テーマ)
  • My Arkhe Addon (カスタマイズ用プラグイン)

Arkheはカスタマイズ前提のテーマなので、子テーマもしくはプラグインが必要になると思います。どちらも自分で作成することはできますが、WordPressのスキルがまだ少ない方は、Arkhe製品を購入後にダウンロードして使用できるのでありがたいです。

では、本題のArkhe Pro Packに含まれる内容をそれぞれ紹介します。

Arkhe Blocks Proプラグイン

Arkhe Blocks ProはArkheのデザインにあった高機能なカスタムブロックが使えるようになるプラグインで、一部制限はあるもののArkhe以外のテーマでも利用できます。

Arkhe Blocks Proを導入することでArkheのブロックエディターが超強力に進化します。

無料版のArkhe Blocksもありますが一部機能に制限がかかっています。Pro版限定のブロックなども多数あります。

Arkhe BlocksとArkhe Blocks Proで追加される機能は以下のとおりです。

Arkhe Blocksの機能

  1. ブロックツールバーの機能拡張
  2. コアブロックの機能拡張
  3. カスタムブロックの追加

Arkhe Blocks Proの機能

  1. Arkhe Blocksの機能すべて
  2. カスタム書式機能
  3. Pro版限定カスタムブロックの追加

僕のお気に入りはスライダーブロックで、かなりリッチなスライダーをサイト内に設置することができます。

僕のメインサイトで使っているSWELLテーマには、Arkhe Blocks Proのスライダーブロックやボックスリンクブロックのような機能が無いので、SWELLのサイトにArkhe Blocks Proを使うこともあります。

Arkhe Blocks Proについては以下の記事で詳しく紹介しているので参考にしてください。

Arkhe Blocks Proのためだけに、Arkhe Pro Packを契約する価値もあると思うほど素敵なブロック集プラグインです。

Arkhe Toolkitプラグイン

Arkhe Toolkitは、Arkheに便利な設定項目などを追加して、Arkheテーマの機能を拡張してくれるArkhe専用のプラグインです。

Arkheテーマ自体は本来かなりシンプルで、設定項目なども自分でコードを書いて実装する必要があるケースが多いですが、Arkhe Toolkitプラグインを導入することでマウス操作だけで設定変更や機能追加できることが増えるので、Arkheを扱う難易度がだいぶ下がる印象です。

Arkhe Toolkitプラグイン

Arkhe Toolkitでは以下のような機能が追加されます。

  • パーツキャッシュ機能
  • サイト高速化に関する設定
  • カスタマイザーの項目追加
  • ウィジェットエリアの拡張
  • ショートコードの追加

上記は一例で他にも、柔軟な設定変更ができるようになります。

個人的には、僕はがっつりコードを書いて機能追加するほどの知識が無いので、Arkhe ToolkitはArkheテーマを使うときに必須のプラグインです。

Arkhe CSS Editorプラグイン

Arkhe CSS Editorは管理画面からCSSを編集できるようになるプラグインで、Arkhe以外のテーマでも利用できます。

このエディターはEmmetにも対応していて、VSCodeのようにCSSを編集できるので本当に使いやすくイチオシです。

Arkhe CSS Editor

Arkhe CSS Editorで編集するCSSが適用される範囲は以下から選択できます。

  • エディター側のみで読み込む
  • フロント側のみで読み込む
  • エディター側、フロント側両方で読み込む

特定の投稿ページや固定ページだけで読み込めるようにエディターの下部にもCSSの入力欄が追加されます。

Arkhe CSS Editor

WordPressサイトでCSSカスタマイズを頻繁にする方には、本当に便利なエディタープラグインだと思います。

Arkheフォーラムの投稿チケット

Arkheには、Arkheテーマや拡張プラグインに関する質問や要望ができるサポートフォーラムがありますが、フォーラムでトピックを立てるためには、1回220円の有料チケットを購入する必要があります。

しかし、Arkhe Pro Packの契約者にはライセンス形態に合わせてフォーラムへの投稿チケットが付与されます。

ライセンスごとに付与されるフォーラムチケットは以下のとおりです。

ライセンスチケット枚数
個人ライセンス10枚/年
制作ライセンス無制限
ライセンスごとのフォーラムチケット

フォーラムを頻繁に利用する方は制作ライセンスを契約することで、無制限にトピックを立てられるようになります。

Arkhe Pro Packの契約手順

Arkhe Pro Packの契約手順を紹介しておきます。大きく以下の2つの手順で進めていきましょう。

  1. 公式サイトからライセンスの購入
  2. サイト内でライセンスの認証

それぞれ紹介します。

公式サイトからライセンスの購入

以下の手順で公式サイト内でライセンスを購入できます。

STEP
Arkheの「ショップ」ページ内「Arkhe Pro Pack」にアクセス

\こちらからショップに飛べます!/

Arkhe Po Packの購入方法-1
STEP
プランを選択
Arkhe Po Packの購入方法-2
STEP
「購入する」ボタンをクリック
Arkhe Po Packの購入方法-3
STEP
内容を確認して「お支払いへ進む」をクリック
Arkhe Po Packの購入方法-4
STEP
「請求先情報の詳細」と「クレジットカード情報」を入力して「購入する」ボタンをクリック
Arkhe Po Packの購入方法-5
Arkhe Po Packの購入方法-6

これで、Arkhe Pro Packの購入は完了です。

購入後にArkhe公式サイト内のマイページにログインすると、Arkhe Pro Packに含まれるプラグインのダウンロードができます。

WordPressサイトでライセンスの認証

Arkhe Pro Packの契約が完了したら、サイトごとにライセンスの認証を行うことで、WordPress管理画面上からプラグインのアップデートが可能になります。

以下の手順で認証できます。

STEP
WordPress管理画面→「外観」→「Arkhe」→「ライセンス認証」
Arkhe Po Packのライセンス認証-1
STEP
ライセンスコードを入力して「ライセンスを確認」ボタンをクリック

ライセンスコードは、Arkhe公式サイトのマイページに表示されています。

Arkhe Po Packのライセンス認証-2

Arkhe Pro PackでArkheの性能を最大化しよう!

WordPressテーマArkheの拡張オプション「Arkhe Pro Pack」について紹介しました。

Arkhe Pro Packには以下の内容が含まれています。

  • Arkhe Blocks Pro
  • Arkhe Toolkit
  • Arkhe CSS Editor
  • フォーラムの投稿チケット

Arkhe Blocks ProとArkhe Toolkitを使うことで、カスタマイズ前提の超シンプルなテーマArkheが、多機能な有料テーマのように進化します。

WordPressやプログラムの知識が少なければ少ないほど、Arkhe Pro Packは重宝する拡張オプションだと思います。

また、Arkhe Blocks ProやArkhe CSS Editorは、Arkhe以外のWordPressテーマでも利用できます。

どちらもかなり素敵なプラグインなので、Arkhe以外のテーマをよく使う方にもおすすめです。

ぜひ、Arkhe Pro Packを活用して、サイト制作、サイト運営を快適に楽しんでいきましょう。

最後まで読んでいただきありがとうございました。


Arkheの力を引き出すArkhe Pro Packはこちら!