WordPressテーマ『SWELL』を使った素敵なサイト、ブログを集めました!! | SWELL DESIGN GALLERY by WebNote+
2024年4月にリニューアルしました!絞り込み検索やお気に入り機能もあります。ぜひ見ていってください!
WordPressテーマ『SWELL』を使った素敵なサイト、ブログを集めました!! | SWELL DESIGN GALLERY by WebNote+
2024年4月にリニューアルしました!絞り込み検索やお気に入り機能もあります。ぜひ見ていってください!
これからWordPressでブログやサイト運営を始めたいと思っている方向けにレンタルサーバー「ConoHa WING」について書いていきます。
ConoHa WINGは、なるべくコストを抑えつつ性能も良いサーバーでブログ運営を始めたい初心者の方におすすめのレンタルサーバーです。
WordPressでブログを作るときにConoHa WINGを選択する人がかなり増えた気がする…!
僕が感じるConoHa WINGのメリット・デメリットは以下のとおりです。
メリット
※詳しくは「ConoHa WINGのメリット」で紹介
僕がConoHa WINGを使用する中で感じているデメリットは、WAFというセキュリティ対策の影響で「稀に設定が保存できないエラーが発生する」という点です。詳細は記事内で紹介しますが、このエラーが発生する度に簡単な設定変更で対処する必要があり、地味に手間がかかります。
この稀に発生するエラーを許容できれば、ConoHa WINGはコスパも良好で初心者の方におすすめできるレンタルサーバーだと思います。
僕は2020年からConoHa WINGを利用しているので、これまで実際に使用して感じたメリットやデメリット、ネット上の評判も合わせて紹介していきます。
\ 公式サイトはこちらからチェック! /
公式 https://www.conoha.jp/wing/
ConoHa WINGとはGMOインターネットが運営するレンタルサーバーサービスで、2018年から運営されています。WordPressサイトの運営に適しており、性能と料金のバランスも優れている印象です。
サーバーの処理速度が国内最速と公式サイトで宣言されています。
ConoHa WINGの概要は以下のとおりです。
項目 | 内容 |
---|---|
サービス名 | ConoHa WING |
公式サイト | https://www.conoha.jp/wing/ |
運営会社 | GMOインターネット株式会社 |
サービス開始 | 2018年 |
詳しい特徴 | 公式サイトで確認 |
ConoHa WINGの特徴については、上記表内のボタンリンクから公式サイトを確認してみてください。
サーバーには、転送量やSSD、メモリなど難しい用語が多く、Webの知識が少ないと記載内容が理解できないかもしれませんが、ページ内に「圧倒的な速さと安定性を両立」と記載されている通り、これだけのスペックがあれば通常の個人ブログであれば不都合なく快適なサイト運営ができるレンタルサーバーです。
ConoHa WINGには、「WINGパック」と「通常パック」の2種類があり、それぞれのパック内でプランが複数に分かれていますが、個人ブロガーさんにおすすめなのは最もリーズナブルな『WINGパックのベーシックプラン』です。
WINGパックは、WordPressサイトを公開するために必要な「独自ドメイン」と「レンタルサーバー」の契約がセットになった長期利用割引プランです。
WINGパックのプランには「ベーシック」、「スタンダード」、「プレミアム」の3種類と上級者向けの「リザーブド」プランがあります。
主要な3つのプランのスペックを以下にまとめました。
ベーシック ※おすすめ | スタンダード | プレミアム | |
---|---|---|---|
SSD | 300GB | 400GB | 500GB |
転送量目安 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
ドメイン | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
データベース | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
メモリ | 8GB | 12GB | 16GB |
vCPU | 6コア | 8コア | 10コア |
プランごとにスペックが異なる項目に「」マークを付けました。いずれも専門用語なので意味が分からないかもしれませんが、すごく簡単に表現すると保存できる容量や処理の能力を表しています。
微妙にプランごとに数字が異なりますが、これから作る個人ブログでは「ベーシックプラン」で十分すぎるスペックです。
ちなみに、プラン変更はいつでもできるので、もしスペックが足りなくなれば後から上位のプランにすることも可能です…!
また、WINGパックは最低3か月からの契約になりますが、基本的にレンタルサーバーは長期契約をするほど月額料金がお得になります。
そのため、これからブログ運営を始める方におすすめなのは「12ヶ月契約」です。
ブログは短期で結果が出るものではないので、ある程度の長い目で育てていくことが大切です。なのでまずは1年間契約してみて、その後の状況で次の契約プランを決めるのが良いかなと思います。
絶対に続ける!という強い思いがある方は、最もお得に契約できる36ヶ月にするのも良いね…!
ちなみに、ConoHa WINGでは年間を通して様々な割引キャンペーンが開催されています。
以下に本日時点のキャンペーン情報を掲載しておきます。
今はかなりお得にブログを始められるチャンスです…!
以下にConoHa WING各プランのキャンペーン未適用時の金額の比較表をまとめました。
\ タブをクリックで切り替えられます! /
\ タブをタップで切り替えられます! /
ベーシック | スタンダード | プレミアム | リザーブド1GB | リザーブド2GB | リザーブド4GB | |
---|---|---|---|---|---|---|
初期費用 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
最低利用期間 | 途中解約不可 | 途中解約不可 | 途中解約不可 | 途中解約不可 | 途中解約不可 | 途中解約不可 |
支払い | 契約期間分前払い | 契約期間分前払い | 契約期間分前払い | 契約期間分前払い | 契約期間分前払い | 契約期間分前払い |
月額費用 (3か月契約) | 1,210円 | 2,530円 | 5,060円 | 1,540円 | 3,190円 | 6,380円 |
月額費用 (6か月契約) | 1,100円 | 2,365円 | 4,730円 | 1,430円 | 3,025円 | 6,050円 |
月額費用 (12か月契約) | 990円 ※おすすめ! | 2,145円 | 4,290円 | 1,320円 | 2,805円 | 5,610円 |
月額費用 (24か月契約) | 935円 | 2,035円 | 4,070円 | 1,265円 | 2,695円 | 5,390円 |
月額費用 (36か月契約) | 880円 ※最安でお得! | 1,925円 | 3,850円 | 1,210円 | 2,585円 | 5,170円 |
ベーシック | スタンダード | プレミアム | リザーブド1GB | リザーブド2GB | リザーブド4GB | |
---|---|---|---|---|---|---|
初期費用 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
最低利用期間 | 無し | 無し | 無し | 無し | 無し | 無し |
支払い | 1時間単位で支払い | 1時間単位で支払い | 1時間単位で支払い | 1時間単位で支払い | 1時間単位で支払い | 1時間単位で支払い |
1時間あたり | 2.2円 | 4.4円 | 8.8円 | 2.8円 | 5.5円 | 11.0円 |
1か月最大 | 1,320円 | 2,640円 | 5,280円 | 1,650円 | 3,300円 | 6,600円 |
ベーシック | スタンダード | プレミアム | リザーブド1GB | リザーブド2GB | リザーブド4GB | |
---|---|---|---|---|---|---|
初期費用 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
最低利用期間 | 途中解約不可 | 途中解約不可 | 途中解約不可 | 途中解約不可 | 途中解約不可 | 途中解約不可 |
支払い | 契約期間分前払い | 契約期間分前払い | 契約期間分前払い | 契約期間分前払い | 契約期間分前払い | 契約期間分前払い |
月額費用 (3か月契約) | 1,210円 | 2,530円 | 5,060円 | 1,540円 | 3,190円 | 6,380円 |
月額費用 (6か月契約) | 1,100円 | 2,365円 | 4,730円 | 1,430円 | 3,025円 | 6,050円 |
月額費用 (12か月契約) | 990円 ※おすすめ! | 2,145円 | 4,290円 | 1,320円 | 2,805円 | 5,610円 |
月額費用 (24か月契約) | 935円 | 2,035円 | 4,070円 | 1,265円 | 2,695円 | 5,390円 |
月額費用 (36か月契約) | 880円 ※最安でお得! | 1,925円 | 3,850円 | 1,210円 | 2,585円 | 5,170円 |
ベーシック | スタンダード | プレミアム | リザーブド1GB | リザーブド2GB | リザーブド4GB | |
---|---|---|---|---|---|---|
初期費用 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
最低利用期間 | 無し | 無し | 無し | 無し | 無し | 無し |
支払い | 1時間単位で支払い | 1時間単位で支払い | 1時間単位で支払い | 1時間単位で支払い | 1時間単位で支払い | 1時間単位で支払い |
1時間あたり | 2.2円 | 4.4円 | 8.8円 | 2.8円 | 5.5円 | 11.0円 |
1か月最大 | 1,320円 | 2,640円 | 5,280円 | 1,650円 | 3,300円 | 6,600円 |
ここまで、レンタルサーバーサービス「ConoHa WING」の概要と、おすすめの料金プランを紹介してきました。
ここからは僕が実際にConoHa WINGを2年ほど利用して感じたメリット、デメリットを紹介していきます。
ConoHa WINGを使用するメリットとして、以下の5点を紹介します。
それぞれ書いていきます。
ConoHa WINGは初期費用が無料で基本料金も比較的安価です。サーバー性能も良いのでコスパが良いなと感じています。
※料金プラン詳細は上述した「ConoHa WINGの料金プラン一覧とおすすめプラン」参照。
おすすめレンタルサーバーの比較記事で紹介しているレンタルサーバーとConoHa WINGの料金面を比較すると以下のようになります。
サーバー | おすすめプラン | 初期費用 | 月額費用① ※12ヶ月契約の場合 | 月額費用② ※36ヶ月契約の場合 | 無料ドメイン |
---|---|---|---|---|---|
シン・レンタルサーバー | ベーシック | 無料 | 880円 | 770円 | 1つ |
エックスサーバー | スタンダード | 無料 | 1,100円 | 990円 | 1つ |
ConoHa WING | WINGパック ベーシック | 無料 | 1,089円 | 968円 | 2つ |
ロリポップ! | ベーシック | 無料 | 990円 | 550円 | 1つ |
mixhost | スタンダード | 無料 | 1,210円 | 990円 | 1つ |
ロリポップ!というサーバーが最も低価格で契約できますが、ConoHa WINGはロリポップ!に次いで低価格です。
性能面を加味すると、ConoHa WINGはコスパが良好です…!
これからブログ運営に挑戦する方の場合は、なるべく初期投資を抑えたいというケースが多いと思うので、料金が安いというのは大きなメリットになると思います。
ConoHa WINGには、WordPressで簡単にサイトが開設できる「WordPressかんたんセットアップ」という機能があります。
この機能のおかげで、簡単な基本情報の入力とクリック操作だけで自分のブログやサイトを作ることができます。
Webの知識が少ない方でも本当に簡単です…!
かんたんセットアップ機能を使ったブログ開設の方法は以下の記事で紹介しているので参考にしてください。
数年前まではこのような機能が無く、サイト開設までやや複雑な作業が必要でした。サイト開設までに躓いて挫折してしまう方もいたので、とてもありがたい機能だと感じます。
ConoHa WINGを利用していて、管理画面のデザインが見やすいと感じています。
サーバーの管理は、専門用語や難しい言葉が多くなりますが、ConoHa WINGの管理画面は分かりやすい言葉が並んでいて、Webの知識が少ない方、これからブログ運営を始める初心者の方にも優しい設計になっていると思います。
僕は記事執筆時点でConoHa WINGとエックスサーバーを契約しているので、両社の管理画面を比較用に以下に並べました。
エックスサーバーの管理画面も一度に多くの情報が見れて使いやすいのですが、難しい言葉も多いので少し慣れが必要かなという印象を持つのに対して、ConoHa WINGは優しい色合いと表現で、より初心者の方向けに作られているのではないかと思います。
ConoHa WINGでは、WINGパックを契約すると、独自ドメインが2つ無料で利用できます。
定番の「.com」はもちろん、「.net」や「.site」、「.tech」など複数の候補から選択できるので、お好みのドメインを取得できます。
でも、無料ドメインって2つも必要かな…?
これからブログ運営を始める個人ブロガーさんの場合は、しばらくは1サイトに専念することになると思います。
それでも今後、1つ目のブログが軌道に乗ってきたら、もう1サイト作って収益の柱を増やしたいと考える時期がくることもあります。
もしくは、1つ目のブログで学んだことや経験を活かして、心機一転新サイトを立ち上げる。という方も僕の周りにたくさんいます。
数か月ブログ運営をしていると、2サイト目のことを考える時期が少なからずあるかなと思います…!
なので、いずれにしても独自ドメインが無料で2つ取得できるのはメリットになります。
ConoHa WINGでは、先に紹介した「WordPressかんたんセットアップ」の申し込みの際に、WordPressテーマも同時に購入し、サイト開設時にテーマが適用された状態にすることもできます。
さらにこの際に、有料のWordPressテーマが通常の価格より割引されて購入できます。
契約時に選択できるテーマと金額は以下のとおりです。
テーマ名 | 割引後の価格 | 通常価格 |
---|---|---|
JIN | 14,250円 | 14,800円 |
SANGO | 9,900円 | 11,000円 |
THE SONIC | 6,578円/年 | 8,580円/年 |
Cocoon | 無料 | 無料 |
上記の有料テーマであれば「SANGO」がおすすめですが、僕が個人的に最もおすすめしたいテーマは当サイトでも使用している「SWELL
候補の中にはないので、割引ではなく通常価格での購入になりますが、記事の書きやすさや、プログラミングの知識無しでも洗練されたデザインのブログが作れるので、ブログ向けのWordPressテーマの中では心からおすすめしたいテーマです。
SWELLはかなり話題で大人気のテーマです…!
SWELLの人気と盛り上がりは僕が運営しているSWELLサイト集をみてもらうと良いかなと思います。
ちなみに、ConoHa WINGとSWELLでブログを作る手順は以下の記事にまとめています。
>>ConoHa WINGとSWELLでブログを開設する手順
ConoHa WINGのデメリットと感じている点も2つほど紹介します。
それぞれ紹介します。
ConoHa WINGでWordPressサイトを運営していると、以下のようにエラーが表示されて設定が保存できないことがあります。
これが突然出てきてかなり焦った記憶が…。笑
これは、WAF(Web Application Firewall)というセキュリティの誤作動、誤検出が原因であることが多いです。
サイト運営者がどのようなWordPressの使い方をするか次第で多少変わりますが、普通に記事を書いているだけであればあまり発生しません。
万が一このエラーが発生した場合は以下の記事にあるような方法で対処します。※とても簡単です。
>>SWELLで保存ができない時の対処法|「何かうまくいかなかったようです」「更新に失敗しました」など
発生頻度がそこまで多くないので大きなデメリットではないかもしれませんが、初めてこのエラーに遭遇したときに焦ってしまったり、その都度設定を変更するのが地味にストレスになるかもしれないのでその点は注意かなと思います。
ConoHa WINGは、メリットで紹介したように管理画面は見やすく使いやすいのですが、その管理画面の動作が重いと感じることがあります。
そもそも、個人ブロガーさんが普通にブログ運営をしていく中で、サーバーの管理画面を操作する機会はそこまで多くないので気にしなくても良いかなと思いますが、上述したWAFのエラーを回避するために管理画面から設定を変更する方は少し気になる点かもしれないと思い、今回ピックアップしました。
ですが、最近は以前に比べて管理画面のもっさり感も感じなくなったような気もするので、全然気にならない点かもしれません…!
僕が実際にConoHa WINGを使用していて感じるメリット、デメリットを紹介してきましたが、他のユーザーさんが感じるメリット、デメリットに関する口コミをTwitterから引用して紹介します。
ConoHa WINGのポジティブな評判については、やはりWordPressの開設が簡単である点や、サーバーの処理速度が高速であるという口コミが多かったです。
新しいブログを開設したんだけど、ConoHa WINGが楽すぎて衝撃…!!
— ミスティー@専業ブロガー (@misty_blog) August 6, 2021
たったの10分でブログ開設できた✨しかも速度が速い!! pic.twitter.com/0wsr3y3zUU
今までサーバーはロリポップだったんですけど、ConoHa Wingに変えがら爆速になりました!体感で感じるほど速いです!これはマジでおススメできますね。記事の編集が超楽になりましたー
— Shino (@Shino_hacchi) May 8, 2022
ブログ生活の中でやって良かったこと80
— Hiro メーカーエンジニア_転職中 (@py07263320) November 12, 2021
conoha wingを使ったこと
レンタルサーバーはコノハを使ってます!合計9ヶ月使ってますが、後悔したことはありません
・速い
・安い
・使いやすい画面
・多くの人が使ってるから不明なことがあっても調べたら出てくる
などメリットしかないです😆#ブログ初心者
ConoHa Wingはただでさえ速いのに、WEXALを導入したらWordPressがさらに高速化しました。(実感) https://t.co/oDGhirocEt
— ジオ (@jiologlab) May 12, 2022
掲載させてもらったツイート以外にも、速度に関する良い評判や、ConoHa WINGをおすすめされている投稿がたくさん見つかりました…!
一方でConoHa WINGのネガティブな評判としては、サポートの対応が良くない、電話が繋がらないという口コミが多かったです。
ConohaWINGのサポート電話
— うまきち (@skyh_web) February 10, 2022
ついに繋がりすらしなくなった😭
ConoHaのサポート永遠に繋がらない…検索したらメールも返事ないし電話も全然繋がらないみたいでショック。。多分サーバーのエラーなんだけど検索しても出てこずギブアップ…たすけて…ConoHaのサポート様…#ConoHaWing
— さゆ🌻#NoWar (@sayurice_) November 24, 2021
エックスサーバーにします!
— もこみ( ¨̮ )2022年は丁寧に生きる (@tomoemokomin) January 6, 2022
決め手はサポート👏それ以外だと独自ドメイン2つもらえるしConoHawingがいいかなと思ったんですがサポートがひどいと、かなーりひどいと知りまして🥲初心者には無理かも…ってことで
エックスサーバー申し込みます😚
ConoHa wingを契約して有料WordPressを開設する予定なんだけど、サポートがダメだった。
— あんり (@an_ringo) April 6, 2022
問い合わせたら個別対応はできない、ネットで調べてくださいと言われたので、もう期待できないや。そこをサポートするのがサポートじゃないのかと思うんだけど。
サポートの対応が遅く、特に電話がなかなか繋がらないという状況があるようです。
ですが、僕はConoHa WINGでサポートを依頼する様な状況になったことがありません。マニュアルや解説記事などを見ながら、落ち着いて設定などを進めていけば大きなエラーや不具合の発生を防げるのではないかなと思います。
どうしても難しい作業をしたい時は、落ち着いて冷静に…!
ConoHa WINGでWordPressサイトを開設する手順は大きく5ステップです。
上記5つのステップやさらに細かい設定なども含めて、ConoHa WINGを使ったWordPressサイトの開設方法を以下の記事にまとめています。
ConoHa WINGを実際に使って感じたメリットデメリットや評判をレビューしてきました。
僕が感じるConoHa WINGのメリットとデメリットは以下です。
メリット
※詳しくは「ConoHa WINGのメリット」で紹介
紹介したメリットのとおり、僕はConoHa WINGでのサイト運営に概ね満足していますが、デメリットとして紹介したWAFの誤検出の対応が少し大変だなと感じています。
ただ、ブログ記事を執筆したりなど通常のブログ運営の中では、WAFが原因で発生するエラーの頻度はそこまで多くないので、人によっては特に気にならない点かもしれません。
こういう現象が発生する可能性があると認識しておいてもらうと良いかな…!
また、ネット上の口コミでは、WordPressの開設が簡単で、サイトの速度も高速という良い評判がかなりたくさん見つかりました。
一方で、サポートの対応(特に電話対応)に不満を感じている人がいるようでした。ConoHa WINGのサポートに相談するような場面も通常のサイト運営ではそこまで多くないかなと思いますが、この点も理解しておくと良さそうです。
これからのConoHa WINGでのブログやサイト運営が素晴らしいものになることを願っています。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
\ ブログに挑戦するなら今がチャンス! /
公式 https://www.conoha.jp/wing/
ブログの始め方関連記事
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!